Biotopia スタンプラリー 伊勢原あたり

 今日もBiotopia スタンプラリーに行ってきました。今までよりは車も少なくだいぶ走りやすかったです。

ただ大山郵便局が含まれていて山を登っていかなければならないので、ちょっとつらそうな気がししました。しかし確か昔登った時はそれ途中まではほどの急斜面ではなかった記憶があります。

大山郵便局は阿夫利神社に行く道で、ふもとからケーブルカーの乗り場までの半分も行かないところにあるので、これなら気にするほどではないと思い行くことにしました。

阿夫利神社の鳥居が立っています。ここから多少斜面が今までより急になりますが、それほど大したことはありませんでした。


今日は全部で12か所回りましたが、割とスタンプポイント近めだったので比較的早く回ることができました。そして景品はやはり赤いポストの貯金箱でした。係の人に聞いてみたところ、その人はスタンプラリーについて知っているようで「景品はどこも全部一緒です。」という返事でした。

さすがに郵便ポストの貯金箱がたくさんあっても、使い道がないし、この後はがきを出すと抽選で自転車に関するグッズが当たるかもしれないのですが、こちらの方も何が当たったとしてもほしいものがないので、このスタンプラリーはもうやめることにしました。

走る道もそれほど楽しく走れる道は少ないようなのでそれもあります。

帰りは北金目真田線で平塚まで行こうと思ったのですが、途中で鈴川と交差するところで鈴川に入ってしまいました。

よく休憩する寺田縄えのしろ公園です。今日は誰もいませんでした。

今日の走行距離は95kmでした。


ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

コメント