今日は少し暑くなるらしいけどもうこの夏の酷暑にはなりそうもないので久しぶりに相模川まで行くことにしました。
今日のコースは 金沢八景ー逗子ー鎌倉-江ノ島ー相模川CRー茅ヶ崎里山公園ー境川CR の順で進みました。
馬入のお花畑ではヒャクニチソウがたくさん咲いていましたが、すでに見ごろは過ぎつつありました。
相模川CRはあまり人がいませんでした。平日とはいえ今日はだいぶ楽に散歩ができると思うのですが、今までの暑さの印象が強すぎて外に出るのを控えているのでしょうか?
この後高倉遠藤線で境川まで出ました。毎年慶応大学の近くにコスモス畑が作られるのですが、今年はありませんでした。もう全部枯れてしまったということはないと思うので、暑すぎて作る作ることができなかったのでしょうか?
境川に入ってからはフルーツスタンド大下園で冷え梨を買って食べました。「もう今年は今週末の休日までできるかどうかわからない。」と店の人が言っていたので、今年は一回しか冷え梨を食べられませんでした。
夏は朝早く走って帰るのでまだ店が開いていないのでずっと食べることができませんでした。来年はもう少し楽な夏になることを願います。
今日の走行距離は100kmちょうどでした。


コメント
コメントを投稿