ソレイユの丘 ひまわりの花はありません

 今日はソレイユの丘でひまわりの花が満開予想だったので、車で妻とソレイユの丘に行ってきました。

しかしひまわりの花は全く咲いていませんでした。7月20日からひまわりフードの紹介がイベントで載っていましたが、あと2日では花は咲きそうもありません。


反対側はもっと遅そうです。ほかにもインターネットの誤情報を見て、もうヒマワリが咲いているだろうと思ってきた人はいました。かなり遠くからひまわりの写真を撮りに遠くから来た人もいたようです。係の人に聞くと7月中旬くらいに満開という予想があったのは知っていたようですが、そのあと晴れた日が少なく日照時間が短くなり、ひまわりが育っていないと言っていました。


入口から伸びる道の両脇にペチュニアがきれいでした。


それから入口のところの小さな花壇にミニヒマワリが咲いていました。ひまわりの花はこれだけでした。

このほかの場所というと久里浜花の国が思い浮かびますが、やはり大したものはなさそうです。ほかにもいくつか思い当たるところはありますが、今日はそのまま食事をして帰ることにしました。


ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

コメント