境川CR

 今日は気温が上がらず、曇りで暑をそれほど感じることがなさそうなので境川CRを走っておくことにしました。

今日は気になっている上永谷のリュウゼツランを朝早い時間に見ることにしました。そのほうが写真に撮った時に花が暗くならないではっきり写せると思ったのですが、あまりよくはなりませんでした。

つぼみは膨らんできているような気がしますが、開花はまだ先になりそうです。


そのあとは環状2号線から鎌倉街道に入っていつものように鶴岡八幡宮経由で海岸線に出ました。八幡宮の前を通るので一応蓮も見てみました。

だいぶ開花が進んできました。きれいな花が数多くみられるようになりました。でも一番花が多くなるのはまだ先のようです。






江ノ島で最初の休憩を取りました。トイレ横ではタイサンボクの花が低いところにありました。たぶんもう最後のほうの花だと思います。

このあとは引寺川からサイクリングロードに入り、藤沢市民病院あたりから境川CRにはいり、終点の大和まで行って帰宅しました。

そういえば日曜日に境川CRを走るのは久しぶりですが、サイクリストがとても多かったです。やはりみんな考えることは同じで今日は走りやすい天気と思うのでしょう。

今日の走行距離は93kmでした。

今月の走行距離は1136kmでした。


ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

コメント