今日は特に当てもなく134号線を走り大磯あたりまで行ってきました。
1号線を戻るときに旧道に入りました。旧道は子たたりでは珍しく雰囲気の良い道です。でも両側の家はもう現代風の建物になっているので普通の住宅地と変わらない建物です。
その前に馬入のお花畑ではポピーがたくさん咲いていました。
それからヤグルマソウもたくさん花を咲かせていました。
里山公園に着いてからは特にみるものもなさそうなのでそのまま中央の道を進んで小出川まで出ました。
そこから谷戸のような田園地帯を進みました。こんな感じで距離は短いですがのどかな雰囲気を味わいながら進みます。
ここまで来たので宇都母知神社まで行って富士山の写真を撮ってみました。ここに来るのもしばらくぶりの気がします。
富士山と大山ですが富士山が小さくなってしまいました。実はカメラの液晶では富士山が良く見えなかったのでこんな結果になってしまいました。


コメント
コメントを投稿