大船フラワーセンター 日付: 2/24/2024 03:37:00 午後 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 今日は21日に長女の美容院に行ったとき、天気が悪くてフラワーセンターに行けなかったので今日行くことにしました。入り口前の飾りには玉縄桜が使われていました。温室では毎年恒例のスウィートピーが展示されていました。それから変種のシクラメンもありました。最近のシクラメンは花の形がいろいろと変わったものが増えています。梅はもうほとんど終わっていました。その中で花が残っていたものを少しだけ。玉縄桜は満開に近い状態でした。河津桜より微妙に遅れて咲く印象があったのですが、今年はほぼ同時に開花したようです。大船フラワーセンターに原木があるので玉縄桜はこの付近ではあちこちにあります。見た目はソメイヨシノと同じで白色に近く、河津桜より柔らかい印象でこれからhるになるというイメージはこちらの方がよいような気がします。今日は三連休の中日でこの連休では鏡視下いい天気の日がないので、かなり人が多く訪れていました。しかしフラワーセンターは広いので中を歩いている分にはぜんぜん混雑感はありませんでした。ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。 コメント
コメント
コメントを投稿