昨日孫たちを森の里に送り届けたので今日からまた元の普通の生活に戻りました。ただ天気は今日も危険な暑さになっているので朝早く家を出て境川を走りました。しかしまた後輪が一時間くらい走ったところでパンクしていました。今度は普通のゴムチューブです。最近後輪ばかりパンクしています。おかげでチューブを取り換える作業は速くできるようになりましたが、あまり喜べません。最近のパンクはいつも内側でリムに当たる方です。一応パンク個所を調べてみるとやはりリム側の方です。しかし毎回違う場所なので特にリムやタイヤに問あるわけではなさそうです。
私はチューブは使いまわしているので、どのくらいの期間使用しているか調べてはいないので正確には分かりませんが、それなりに古くなってパンクしやすくなっているのかもしれません。
去年の10月と5月に2本ずつ計4本購入していました。う~ん、もう少し使用に耐えられそうな気がしますが、よくわかりません。
とにかくチューブを取り換えて出発しました。今日も藤沢橋から境川CRに入ると日が差してきて暑かったです。しかし雲も結構あったので時々日陰になり暑くてたまらないというほどではありませんでした。
大和東高校近くの小さなひまわり畑まだ花が開き始めたところです。これから花がたくさん咲いてくるのでしょう。


コメント
コメントを投稿