神奈川!デジタルラリー(4)

 今日はスタンプラリーで横須賀あたりに行くことにしました。

衣笠城址、満昌寺、清雲寺、腹切の松、満願寺、浄楽寺の順で回る予定です。

しかし最初の衣笠城址で不運に見舞われました。なんと現在位置がとんでもないところになってしまいスタンプをゲットすることができません。


これは大善寺です。ここから上がっていきました。この時は割と衣笠城址に近いところにあったので上に上がって衣笠城址の中に入ればスタンプが取れるだろうと思っていたのですが、奥まで行くととんでもないところに現在位置が移動してしまいました。いろいろな場所に行ってチェックしたのですが、どうしてもスタンプをゲットすることができません。一時間近く粘ってみたのですが、結局あきらめるしかありませんでした。山に囲まれていて空は暑い雲に覆われていました。さらに樹木で上が塞がれている状態なので悪条件が重なってしまったようです。


木を取り直して次の満昌寺に向かいました。少し不安がありましたがここではスタンプをゲットすることができました。


次の清雲寺です。この辺りは近くにスタンプポイントがまとまっているので短時間でスタンプをゲットすることができます。


次の腹切の松は公園の中にありました。


次は満願寺です。今日は曇りの予定だったのですが、日が差す時間が結構あり、暑くなっていたのですでに持ってきた水分1リットルを飲んでしまったのでとりあえず水を補給しました。横須賀あたりは起伏が激しいので自転車でナビに従って移動するとどうしても登り下りが多くなり体力の消耗が速くなってしまいます。

この後は浄楽寺に行きますがここは相模湾側にあるので少し遠くなります。134号線沿いにあり少し時間がかかりましたが無事に到着しました。実はここでは写真を撮るのを忘れてしまったのでお借りしてきたのを載せておきます。

衣笠城址ではスタンプをゲットできませんでしたが、5ポイントはたまったのでこれで帰宅することにしました。ナビに自宅を指定して帰ってきたのですがこの時も最短距離を案内してくれたので近いけど登り下りが多くなってしましました。

今日の走行距離は72kmですが距離以上に体力を消耗しました。


ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

コメント