今日も雨が降りそうもないのでサイクリングに出かけたのですが、さすがに暑さにやられてしまいそうなのでまた境川CRで早めに帰ってくることにしました。鎌倉から海に出ると今日は土曜日なのでサーファーが大勢来ていました。由比ガ浜も七里ガ浜も海岸線から少し離れたあたりに波待ちをしているのでしょう。かなりの人が浮かんでいました。しかし残念なことに今日は高い波はほとんどないので、波を捕まえて浜の方に向かってくることがなかなかできないようでした。それから今日は空気が澄んでいるのでしょうか黒っぽい富士山ですが、割とはっきり見ることができました。
江の島でちょっと休憩して藤沢橋に向かって行く頃にはすでに30℃になっていたと思います。今日も暑いです。境川CRの藤沢市民病院の横は雑草が残っていてそこではキリギリスがたくさん鳴いているのですが、今日はもうセミの方が優勢でキリギリスの声が良く聞こえませんでした。
境川遊水池情報センターです。いつも横目に見ながら通り過ぎています。今日は近くまで行ってみましたが、ちょうど係の人が門を開けているとこでした。建物の中には入れなさそうです。ここには以前何回か寄ったことがありますが、中はクーラーが聞いていてとても涼しいです。どうしようもないほど疲労した時に休むにはいいかもしれません。
これは瀬谷本郷公園の駐車場横のサルスベリです。まだ木が小さくて数も少ないのですがサルスベリは最近街路樹として道に沿って植えられているのをよく見ます。満開になっているのを見ると条件反射になってしまったのでしょうか、とても暑く感じます。
今日は気温的には一昨日よりも暑くなるかもしれませんが空には雲が点在していて日差しがかげると風が涼しく感じられます。この調子なら90kmコースもいけるかと考えたのですが、帰り道で厚木街道を超えたあたりで以降太陽を遮ってくれそうな雲が全くなくなりました。さすがに暑さに耐えながら強行しても仕方がないので、今日も70kmコースで帰ることにしました。
今日の走行距離は70kmでした。


コメント
コメントを投稿