今日はいつも小田原や酒匂川に行くとき、横目に見ていたのですが一度も行ったことがない吾妻山の菜の花でも見に行こうと思ったのですが、調べてみると吾妻山が二宮のスタンプラリーのチェックポイントになっているようなのでついでにスタンプラリーに参加することにしました。二宮スタンプラリーはチェックポイントにA4判くらいのプリントされたスタンプ画像がおいてあるので、それを写真に撮って二宮観光協会にもっていくと記念品がもらえるというものです。私は徳富蘇峰記念館、ガラスのうさぎ像、吾妻山公園管理棟、川勾神社、ふたみ記念館、せせらぎ公園、二宮町観光協会の順で回りました。これでチェックポイントは全部です。
徳富蘇峰記念館。建物は特別に記念館というイメージはなかったのですが水仙の束がきれいだったのでこれを写しておきました。
最後に二宮長観光協会ですがここで記念品をもらうことができます。ここにもチェックポイントになっているのはどうなんでしょうか?今年の記念品は携帯に貼るシールだそうです。スタンプを3つ集めると1枚6個集めると2枚もらえるそうです。この後帰ったのですが、吾妻山は136mでこれを梅沢登り口から一気に登ったため、足がいつもと違う疲労が残ってややペダルを回すのに使らが入りませんでした。まぁ少しペースを落として走れば問題なく帰宅できました。
今日の走行距離は100kmでした。

コメント
コメントを投稿