丸山城址公園

 今日は大磯まで行って、渋田川を遡り丸山城址公園まで行ってきました。最初は金目川CRを走ったのですが、ここの桜はほぼソメイヨシノなんですが満開にはまだまだで1部咲きにもなっていない程度の咲き方でした。渋田川沿いにも桜の名所があるのですがそこの桜もほとんど花が見られず、満開までには1週間はかかりそうです。

これは渋田川沿いにある太田道灌の墓です。太田道灌のお墓は神奈川県内に3か所あるそうです。1つは同じ伊勢原市内、もう1つは鶴ケ丘八幡宮内にあるそうです。


この表示の後ろの木は桜ですが見た通り全く花がありません。金目川、渋田川の桜はほとんどこんな感じです。ただ渋田川の芝桜はそれなりに咲いていました。しかし昔に比べると花が少なくなっているような気がします。それからコロナ対策のためでしょうか、人はほとんど出ていなかったです。今年も芝桜まつりは開催されないのかもしれません。


説明板。拡大すると内容が読めると思います。


丸山城址公園にはアーモンドの木を見に行きました。アーモンドは桜と大体同じ時期に桜と同じ花を咲かせるということで、トンなものか見に行きました。しかしこちらは感懐を過ぎてだいぶ花が散っていました。日曜日の雨で相当散ってしまったようです。先週見に来なければいけませんでした。それでも中には花をたくさんつけている気もありました。


何も知らないで花を見ると桜と区別がつかないと思います。でも普通の桜の花に比べると少し大きい花です。





帰りは22号線を境川まできましたが、途中にある葛原公園です。まだ小さいですが桃の木がありました。


葛原公園の広場です。


境川沿いの公園の横の民家にあった桃の木。赤、白、ピンクと3本並んでいました。


今日の走行距離は102kmでした。


ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。

コメント