今日は平戸永谷川をさかのぼってみました。国道1号線と環状2号線が交差するあたりから、川の側道を遡ります。一般道と遊歩道が混ざり合うような感じです。途中環状2号線の中央を流れるところが500mくらいあります。
近くの小学生が植えている花壇らしいです。こんな感じの花壇が環状2号線に入るまでちょくちょく出てきます。
走っているときにきが付いたのですが、この川は途中で馬洗い川と名前が変わるようです。谷戸のようなところですが、この辺りに古民家カフェなどもあるので今度寄ってみようと思います。

今日は平戸永谷川をさかのぼってみました。国道1号線と環状2号線が交差するあたりから、川の側道を遡ります。一般道と遊歩道が混ざり合うような感じです。途中環状2号線の中央を流れるところが500mくらいあります。
近くの小学生が植えている花壇らしいです。こんな感じの花壇が環状2号線に入るまでちょくちょく出てきます。
走っているときにきが付いたのですが、この川は途中で馬洗い川と名前が変わるようです。谷戸のようなところですが、この辺りに古民家カフェなどもあるので今度寄ってみようと思います。
コメント
コメントを投稿