今日は小田原城の大賀蓮を見に行きました。今年の夏はとても暑い日が続いていたので小田原城には行けないと思っていました。
しかし今日は最高気温が30度という予報だったので行ってみることにしました。
とりあえず江ノ島から相模川まで行って、そこで暑くなりそうだったら相模川CRを走って戻ってくることも考えていました。
相模川に着いてみると日差しが出ても薄い雲を通してくるので、あまり暑くありません。もともとの気温も低かったので、これなら小田原まで行っても大丈夫そうです。
小田原城に着いてみると蓮の花がたくさん咲いていました。小田原城の蓮は少し開花が遅いのかまだまだこれからもたくさん花を見ることができそうです。
蓮の池は小田原城に入るのに短い橋が架かっています。橋の右側は狭いのですが花がたくさん咲いていました。下の写真は広いほうです。まだこれから花が咲きそうです。
目的を果たしたので短い滞在でしたが帰ることにしました。途中相模川を渡るときにCRに入ろうかとも思ったのですが、万が一日差しが強くなるとまずいので、自重して最短距離で帰ってきました。
今日の走行距離は108kmでした。


コメント
コメントを投稿