最初は二宮せせらぎ公園の菖蒲か相模原北公園のアナベルでも見に行こうかと思っていたのですが、今年最高の暑さになるという予報だったのでどうしようか迷いながら家を出ました。
それから今日は午後2時から妻のマイナンバーカードの更新に行かなければならないので、遠出はやめて引地川親水公園経由で境川CRに行くことにしました。
引地川の横の水田ももう田植えが終わっていました。
引地川親水公園は川と反対側のほうにアジサイが植えられています。ガクアジサイかヤマアジサイかもう区別がつきません。見分ける方法があるのですが、気候変動により開花の時期が乱れてしまっているし、海外から新種がどんどん入ってくるのでわからなくなってっしまいました。
これは私の見立てではヤマアジサイだと思います。
境川からは新幹線と交差するあたりで離れ、和泉川に移りました。和泉川にも規模は小さいながらアジサイの並木歩道があります。ただ本格的に手入れがされていないのか年ごとにアジサイが少なくなっているような気がします。
これはアナベルが植えられているところです一本だけ違う種類のアジサイがありますが。
今日は最初のうちは日差しがなかったのでそれほど暑さは感じませんでしたが、10時近くなると日差しが強くなりかなり暑くなりました。
今週はこれから33度以上の日が続くようなのでサイクリングは朝早い3~4時間くらいしか出られなくなりそうです。
今日の走行距離は81kmでした。


コメント
コメントを投稿