小出川の河津桜

 今日は河津桜がそろそろ開花が始まるのではないかと思い小出川の河津桜を見に行くことにしました。

小出川には相模川CRから湘南銀河大橋を渡っていくことにしました。

相模川に入って国道1号線をくぐるとすぐに桜の小道があり、桜並木になっていますがその中に一本だけ河津桜があります。境川の河津桜と同じくらいの開花状況でした。


湘南銀河大橋を通り過ぎたところに平塚四之宮霊園の河津桜並木があります。ここはまだまだ開花が遅れていました。まだ1部咲にもなっていませんでした。



さて今日の主目的の小出川ですが、全く花は咲いていませんでした。ここはかなり開花の進み方ほかの場所に比べて遅いようです。蕾の色づきも遅れています。今日の午前中では花を見つけることもなかなかできませんでした。



ここまで来たのでこのまま梅を見に小出川を下っていきました。梅は今が見ごろで満開状態でした。





でも3月になるのにこの手の普通の梅が見られるのは今年は梅の開花がかなり遅いのでしょう。河津桜の開花が遅いのも仕方がないのでしょう。

今日の走行距離は88kmでした。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

コメント