相模川CR 茅ヶ崎里山公園

 今日は鎌倉から134号線に出て相模川まで行き相模川CRを神川橋まで登り茅ヶ崎里山公園経由で境川に出て大和まで行き折り返して帰ってきました。今はつつじがあちこちで咲いていますがそれもそろそろ終わりに近づいているようです。花菖蒲が見ごろを迎えそうではありますが自分の走っているところでは群生して見ごたえがあるようなところはなさそうです。機会があれば横須賀菖蒲園でも行ってみようと思っています。

今日は走っているコースでよく見かける花を写真に撮ってみました。まず134号線で鎌倉江の島間でよく見る浜大根。



これもよく見かけます。これは相模川沿いで撮影したものですが、境川CRでもたくさん花を見ることができます。アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)というらしいです。



これはキンポウゲの仲間らしいです。


これも同じ場所。野生ゼラニウムらしいです。


これはツルニチニチソウ。


この3つは全部とても小さいです。1センチにもならないような大きさなのでよく見ないと見逃してしまいます。

これは一番よく見かけます。ナガミヒナゲシです。


これはヒルザキツキミソウこれは花が少し大きいです。これもあちこちでよく見かけます。

以上が自分が走っていて直見かける野生の花です。浜大根以外はgoogleで調べました。

今日の走行距離は94㎞でした。


ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。

コメント