今日は鎌倉から134号線に出て相模川まで行き相模川CRを神川橋まで登り茅ヶ崎里山公園経由で境川に出て大和まで行き折り返して帰ってきました。今はつつじがあちこちで咲いていますがそれもそろそろ終わりに近づいているようです。花菖蒲が見ごろを迎えそうではありますが自分の走っているところでは群生して見ごたえがあるようなところはなさそうです。機会があれば横須賀菖蒲園でも行ってみようと思っています。
今日は走っているコースでよく見かける花を写真に撮ってみました。まず134号線で鎌倉江の島間でよく見る浜大根。
これは一番よく見かけます。ナガミヒナゲシです。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。

コメント
コメントを投稿