スプロケット交換

 


チェーン交換に続き、アマゾンで注文しておいたスプロケットが届いたので今日スプロケットを交換しました。

ギヤ数が最高30のものにしようか迷ったのですが、今までと同じ28にしておきました。

交換は久しぶりだったので苦労しました。スプロケットの交換は割とすぐにできたのですが、ギヤが変わったことで微妙に設定が合わなくなってしまったのか、変速がうまくいかなくなってしまいました。

そのうえ一番内側の大きなギヤにすると変速機がスポークの一本に接触するようになっていました。

実はこれは前からその傾向があったのですが、それが強く当たるようになり大きな音がするようになっていました。

いろいろ格闘して一応それなりに変速もできるようになりました。少し試し乗りをしてみましたが、今のところは大きな問題はなさそうです。

フロントのギヤはどうやら交換しなくてもよさそうです。雰囲気的にはもう駆動系の交換はすることはないと思います。

交換時期が来る前に私が自転車に乗れなくなりそうですから。

できたら明日サイクリングに出かけて問題なく走れるか試してみることにします。


ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

コメント