境川CR

 今日も境川CRです。写真は氷取沢の雑木林。この辺りもすっかり開拓されて住宅地になっています。まだここから鎌倉の山林に続いていますが、昔に比べると雑木林がだいぶ少なくなってしまいました。


この先金沢八景から逗子、鎌倉、江ノ島です。藤沢からいつもと変わらない風景を見ながら今日は大和終点の休憩所まで行きました。

帰りに寄った瀬谷本郷公園。広場の方を撮ろうとしたのですが太陽がまだ低い位置での逆光なのでちゃんと取れませんでした。この向こうは境川です。


今日も気温が上がる予報でしたが湿度が低いらしく自転車で走っていると意外に涼しいです。しかし信号で止まると風を受けなくなるのでやはり暑いです。

しばらく走っていると瀬谷本郷公園にスポーツドリンクのステンレスボトルを忘れてしまったことに気が付きました。その時点ですでに45分ほど走っていたので古いものだしあきらめて帰ることにしました。これも年のせいでしょうか?

最近すっかり少なくなったマルバルコウソウです。まだ時々見ますが一時の繁茂状態に比べるとめっきり減りました。

最近は外来種撲滅に力を入れているのかオオキンケイギクも徹底的に駆除しているようです。果たして完全に駆除できるのでしょうか?


今日はいつもより一時間ほど長く走りましたが、それほど暑さを感じることもなく戻ってくることができました。

今日の走行距離は77kmでした。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

コメント